5月の第2日曜日は「母の日」ですが
あなたは母の日の贈り物をしますか?
結婚している方は自分の母親と夫の母親が
いますよね。
自分の母親にはもちろん母の日の贈り物をしますが
夫の母親、義母には贈り物をしないと
いう方もいます。
どうして義母には贈り物をしないのでしょうか?
母の日に自分の母親と義母との対応の違いに
ついて調べてみました。
また、義母とのトラブルを避けるため、どの
ようにすれば良いのかもまとめていますので
ぜひご参考にしてみてください。
義母には何もあげない!「母の日」の対応が実母と義母で違うワケとは?
母の日に義母へ何もあげないという人は
約4割いるそうです。
意外と多い数字に見えますが、お嫁さんが
義母に母の日に何もあげない理由とは
一体どうしてでしょうか?
母の日に義母に何もあげない理由について
調べてみました。
・義母との関係が良くない
義母と仲が悪く何もあげたくないという人もいます。
結婚してしばらくは義母にもきちんと母の日を
していたが、数年経ってお互いのことがよく
分かるようになると仲が悪くなり、何もしなく
なったというパターンもあるようです。
母の日とは日頃の感謝を伝えるもの…べつに
お世話になっていない仲の悪い義母になぜ
母の日をしなければいけないのかという意見も
あります。
・何を贈ればいいのかわからない
義母の趣味や好みがわからず、何を贈れば喜んで
くれるのかわからないという人もいます。
過去に義母にもプレゼントを贈っていたが、あまり
喜んでくれなかったため、それから義母への
プレゼントはやめる人が多いです。
せっかくプレゼントを贈っても、喜んでもらえ
なかったり、使ってもらえなかったりすると
次回からプレゼントをしたくないと思いますよね…
・義母に母の日はいらないと言われた
結婚当初はプレゼントを贈っていたが、義母から
贈り物はいらないと言われたパターンも
あるようです。
お互い気を使わなくていいように義母に母の日は
しなくていいと言われたため、自分の母親にだけ
母の日の贈り物をしているという人も結構多いです。
義母への贈り物は気を使いますし、しなくていいと
義母から言われたのであれば助かるような
気もしますよね。
義母へはいろいろと気を使いますし、喜んでもらえ
なかったらどうしようと思い、母の日に義母への
贈り物はできればしたくないと思っている方は
結構多いです。
普段から仲が良ければ義母の好みもわかりますが
遠方に住んでいたりして日頃から付き合いがあまり
ないという人にとっては義母への母の日は面倒だと
感じるようです。
【トラブル回避】「母の日」義母には電話で感謝を伝えましょう!
母の日に義母へ何もしたくないと思っても
あとからトラブルにならないように日頃の
感謝の気持ちは伝えたほうがいいでしょう。
母の日に何もしなかったら、あとから義母に
嫌味を言われた、夫に嫁は何もしてくれなかったと
嫌味を言っていたということもあるようです。
そうなると義母との関係性は悪化し面倒なことに
なりかねません。
義母と良好な関係を保つためにも、日頃の感謝の
気持ちは伝えたほうがいいのかもしれません。
義母へ母の日のプレゼントは贈らないにしても
電話をして「ありがとう」の言葉は贈って
おきましょう。
電話をするのはちょっと…という方はメールや
LINEでもいいのでしておいたほうが、後々
トラブルにならずに済みますよ。
まとめ
いかがだったでしょうか。
実母への母の日の贈り物は選びやすいですが
義母となると好みが分からず、気を使って
プレゼント選びが大変ですよね。
義母へ何もあげたらいいのかわからないから
義母へは何もしないという人も多いです。
義母へ何もプレゼントを贈らないという人は
感謝の言葉だけでもいいので伝えておいた
ほうがいいです。
嫁は母の日に何もしてくれないと義母と
トラブルになると関係は悪化し、関係を
修復するのが大変になることもあります。
電話やメール、LINEだけでもいいので、母の日
には義母へ感謝の気持ちを伝えておきましょう。